[Game] いろとりどりのセカイ
- Wed
- 02:32
- Game
やっとコンプしました・・・!
つかさ→鏡→澪→加奈→真紅の順でしたが、
澪を終えた辺りから先が気になって気になってw
澪のペアリングの効果とか、加奈のメガネの話とか、
よくこんな感じに物語創れるなんてすごいなぁと思ってました。
あと、いろいろなところで隠された繋がりが出てくるのが面白かったですね。
逆にこの繋がりがあるからこそ、とある設定の説得力が増していて自分は好きでした。
もちろんBGMもとても良かったですね、タメの作り方などの演出面もろもろ含めて。
「紅い瞳に映るセカイ」がとかく自分の好みでした。
日記を書くシーンはCGも相まって大好きなシーンの1つです。
前作の星空のメモリアに比べると全体的な量は少ないはずなんだけど、
それでも個人的な満足感はアレに勝るとも劣らない感じです。
・・・FD出る前提ですがw
そんな感じで真紅がかわいすぎて生きるのが辛い←
金髪ツーサイドアップに赤の瞳、白衣とニーソ完備!
コーヒーとホットケーキが大好きで、
難しい研究を1人で続けてきたような真面目さを持ちつつも、
子どもっぽいところはたくさんあって・・・!
他にも(※以下、自主規制)
そんな娘を膝の上にのっけて日記を書くシーンが出てくるたびに
「悠馬そこ代われ!」と何度思ったことかw
ホントとにかく自分のツボを抑えすぎててボクはもう・・・!状態ですw
また落ち着いたらイラスト描きたいですね
つかさ→鏡→澪→加奈→真紅の順でしたが、
澪を終えた辺りから先が気になって気になってw
澪のペアリングの効果とか、加奈のメガネの話とか、
よくこんな感じに物語創れるなんてすごいなぁと思ってました。
あと、いろいろなところで隠された繋がりが出てくるのが面白かったですね。
逆にこの繋がりがあるからこそ、とある設定の説得力が増していて自分は好きでした。
もちろんBGMもとても良かったですね、タメの作り方などの演出面もろもろ含めて。
「紅い瞳に映るセカイ」がとかく自分の好みでした。
日記を書くシーンはCGも相まって大好きなシーンの1つです。
前作の星空のメモリアに比べると全体的な量は少ないはずなんだけど、
それでも個人的な満足感はアレに勝るとも劣らない感じです。
・・・FD出る前提ですがw
そんな感じで真紅がかわいすぎて生きるのが辛い←
金髪ツーサイドアップに赤の瞳、白衣とニーソ完備!
コーヒーとホットケーキが大好きで、
難しい研究を1人で続けてきたような真面目さを持ちつつも、
子どもっぽいところはたくさんあって・・・!
他にも(※以下、自主規制)
そんな娘を膝の上にのっけて日記を書くシーンが出てくるたびに
「悠馬そこ代われ!」と何度思ったことかw
ホントとにかく自分のツボを抑えすぎててボクはもう・・・!状態ですw
また落ち着いたらイラスト描きたいですね
Comment
Trackback
- URL
- http://stlab.blog32.fc2.com/tb.php/178-6dab8ccd
- この記事にトラックバック(FC2Blog User)